Blog

News & Updates

Why Happy Valley is Great! #3 「ハッピーバレー」が選ばれる理由! #3

After 12 years Happy Valley remains an international favourite and best seller – here’s why!

12年経った今も「ハッピーバレー」は世界中で愛されるベストセラー!その理由をご紹介します!

日本語版は下にスクロールしてください。

Happy Valley was first published in 2012 in time for the 2013 academic year, 12 years ago.

In that time it has been a long-time best-seller on sale in 70 countries and voted by children in Japan as more popular than Thomas and Friends!

Happy Valley has helped hundreds of thousands of very young learners learn English.

We’re so proud of Happy Valley and incredibly grateful to all of our users all over the world across all these years.

In this series of short newsletters over 12 weeks, we would like to remind you why we think Happy Valley is great, and why so many of you seem to agree.

Following are comments and quotes from teachers who use Happy Valley, and the reasoning that went into what they noticed.

Thanks, truly, for all of your support.

#3 of 12

A three-in-one shot today.

Easy to teach, easy to learn, real, easy phonics

Easy to teach

We will look at teacher support in detail later, but Happy Valley is really easy to teach:

“I follow it effortlessly and the lessons fly by. I’m amazed by the students’ progress.” (John Podezwa, Tezukayama, Osaka)

Easy to learn

And of course, this makes it easy for the little ones to learn.

“I love it. It’s the best series I’ve used. It really works. The kids are using all the language. I am not teaching differently. The product is getting me better results.” (Cynthia Akazawa, Okayama)

And we have real, easy phonics.

How many things do little ones need to learn for phonics to be useful?

The alphabet has 26 letters. So, 26?

Add lower case and upper case and the alphabet letters have 52 shapes. So, 52?

Add letter names and one sound per letter, that’s another 52. So, 104?

The letters can make 44 sounds, from 108 phonics skills for reading. (UK National Literacy Strategy)

So, 104 + 44 + 108? 256!!!!????

THATS A LOT!!!

BUT…

95% of written English is lower case.

Letter names are generally used only when asking how to spell, or making a list.

Our learners start at age 3. Even 26 things is a lot to learn.

So, let’s keep it simple and have fun.

Happy Valley uses the popular Phonanimals characters to teach phonics.

There are 26 lovable characters, each with a name, a shape (a letter or grapheme), a sound (phoneme) and a gesture (multi-sensory learning).

We only teach lower case, but present upper case in context for sight reading proper nouns.

Every week we meet these cute characters:

And practice these sounds:

Very soon our little ones can match character to name, gesture, phoneme and grapheme, and this leads to decoding and reading. And it lasts for years. We have seen elementary kids using Phonanimals gestures to decode years later.

“Kids fall in love with the charming characters immediately.” (Chiyuki Yanase, Sunny Field English, Tokyo)

“The deciding factors in choosing it were the impact of the characters. Satisfying lessons effortlessly.” (Akiko Matono, Happy Room, Tokyo)

Classroom Tip

Use this video to warm students up for phonics. Alternate with Kinka’s gestures video. Sing, gesture, and then play a sound-matching game using objects and Phonanimals Flashcards. Use a big screen projector and Happy Valley Digital.

At Home Tip

After learning Kinka’s gestures, use this video to strengthen sound-name connections. Play a fun object-sound matching game with your child using the Phonanimals poster. Use Happy Valley Digital on a tablet or other device.

Enjoy teaching your little ones, and remember, keep it simple!

More next week!

Happy Valley
Modern English

See the NEW Happy Valley DIGITAL LIBRARY for exclusive videos and other content:
https://happyvalley.bokoco.com/

2012年に初版が発行され、2013年度に間に合うよう準備された「ハッピーバレー」。それから12年が経ちました。

この間、「ハッピーバレー」は70か国で販売され、長年のベストセラーとして支持されてきました。さらに、日本の子どもたちから「きかんしゃトーマス」よりも人気だと評価されたこともあります!

「ハッピーバレー」は、非常に多くの幼児に英語を学ぶ楽しさを届けてきました。

私たちは「ハッピーバレー」をとても誇りに思っています。そして、この12年間、世界中のユーザーの皆様に心から感謝しています。

今後数週間にわたり、短いニュースレターシリーズを通じて、「ハッピーバレー」がなぜ素晴らしいのか、そしてなぜ多くの皆様に愛されているのかを改めてお伝えしたいと思います。

以下は、「ハッピーバレー」を使用している先生方から寄せられたコメントや、彼らが気づいた点を元にした考え方です。

本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

12件中3件目

簡単に教えられる、簡単に学べる、実用的で簡単なフォニックス

簡単に教えられる

後日、講師用サポートについて詳しく説明しますが、「ハッピーバレー」は本当に簡単に教えられます:

「私は楽々と進めることができ、授業があっという間に終わります。生徒たちの進歩に驚いています。」
(ジョン・ポデズワ、帝塚山、大阪)

簡単に学べる

もちろん、小さな子どもたちが学びやすいのも特徴です。

「気に入っています。今まで使った中で最高のシリーズです。本当に効果があります。子どもたちは全ての言語を使いこなしています。私の教え方は変わっていません。この教材がより良い結果を出してくれています。」
(シンシア・赤沢、岡山)

実用的で簡単なフォニックス

フォニックスが役立つために、小さな子どもたちが学ぶべきことは何ですか?

  • アルファベットには26文字があります。つまり、26?
  • 小文字と大文字を加えると、アルファベット文字は52種類になります。つまり、52?
  • アルファベット文字の名前とそれぞれの音を加えると、さらに52種類。つまり、104?
  • アルファベット文字は44種類の音を作り出します。それに加え、読むために必要なフォニックススキルは108種類です。(英国ナショナルリテラシーストラテジー)

つまり、104 + 44 + 108=256!!!???

それは多すぎます!!!

英語の書き言葉の95%は小文字で構成されています。
アルファベット文字の名前は、基本的にスペルを尋ねたり、リストを作るときにしか使用しません。

小さな学習者のためにシンプルに

私たちの学習者は3歳から学び始めます。26のことでも多いくらいです。

だからこそ、シンプルに、そして楽しく学びましょう!

「ハッピーバレー」では、人気のフォニマルズキャラクターを使ってフォニックスを教えます

  • 26の愛らしいキャラクター、それぞれに名前、形(文字またはグラフェム)、音(フォニーム)、そしてジェスチャー(マルチセンサリーラーニング)があります。
  • 小文字のみを教えますが、固有名詞の視覚的な読みに文脈で大文字を提示します。

毎週これらの可愛いキャラクターに出会います。
動画をご覧ください

これらの音を練習しましょう

こうして私たちの小さな学習者たちは、キャラクター、名前、ジェスチャー、フォニーム、グラフェムを一致させ、解読や読み書きにつなげていきます。そしてその効果は何年も続きます。フォニマルズジェスチャーを使って解読する小学生を何年も見てきました。

「子どもたちはすぐに魅力的なキャラクターに夢中になります。」
(柳瀬千幸、サニーフィールドイングリッシュ、東京)

「採用の決め手はキャラクターのインパクトでした。満足のいく授業が楽々と進められます。」
(的野明子、ハッピールーム、東京)

教室でのヒント

この動画をフォニックスのウォームアップに使いましょう。キンカのジェスチャー動画と交互に使うのもおすすめです。一緒に歌い、ジェスチャーをした後、物と音をマッチングするゲームを楽しみましょう。フォナニマルズのフラッシュカードを活用してください。大画面プロジェクターやHappy Valley Digitalを活用しましょう。

 

家庭でのヒント

キンカのジェスチャーを覚えたら、この動画で音と名前の連携を強化しましょう。その後、袋や箱を使って物と音をマッチングするゲームを親子で楽しみましょう。フォナニマルのポスターを活用してください。タブレットや他のデバイスでHappy Valley Digitalを使用してみてください。

小さなお子様たちと楽しく教えてみてください。そして、忘れないでください、シンプルにすることが大切です!

次回もお楽しみに!

Happy Valley
モダンイングリッシュ

See the NEW Happy Valley DIGITAL LIBRARY for exclusive videos and other content:
こちらをご覧ください:
ハッピーバレーデジタル –  NEW Happy Valley DIGITAL LIBRARY 独占動画やその他のコンテンツが満載です。
https://happyvalley.bokoco.com/

Visit the online library at http://bokoco.com/!
http://bokoco.com/のサイトでデジタル・ライブラリーをご用意しています!

See our past newsletters on the Happy Valley blog!
ハッピーバレーのブログにニュースレターのバックナンバーがあります!

Modern English offers several newsletters (Happy Valley, Moran Actually, and news and announcements). Control which types of mail you receive by clicking “update your preferences” below.

モダンイングリッシュはいくつかのメールマガジンをお送りしております(ハッピーバレー、モーランアクチュアリー、ニュースとお知らせ)。どのメールを受信するかを「update your preferences」にクリックして選択していただけます。

Sign up for a FREE trial HAPPY VALLEY DIGITAL account. 

「ハッピーバレー デジタル」の無料トライアルアカウントに登録しよう!

Click the left icon to SIGN UP for a FREE trial account for Happy Valley Digital.

左のアイコンをクリックして、「ハッピーバレー デジタル」の無料トライアルアカウントに登録してください。