Blog
News & UpdatesHappy Valley Routines: Let’s Sing and Move! ハッピーバレーのルーチン:歌って動きましょう!
This week we introduce some routines to use with the “Let’s Sing and Move” pages in the Happy Valley Student Books and “Goodbye” routines to end class. 今週はハッピーバレースチューデントブックのLet’s Sing and Moveのページで使えるルーチンと授業の終わりのルーチンを紹介します。 Let’s Sing and Move Routines...
Happy Valley Dialogue Routines ハッピーバレーのダイアログルーチン
This week we introduce some routines to use with the Dialogue pages in the Happy Valley Student Books. 今週はハッピーバレースチューデントブックのダイアログと使えるルーチンを紹介します。 Routine 1 Teacher asks students who the characters are. Teacher plays the CD track and points to the character speaking,...
Happy Valley Let’s Chant Routines ハッピーバレーのチャントルーチン
This week we introduce some routines to use with the Let’s Chant pages in the Happy Valley Student Books. 今週はハッピーバレースチューデントブックのチャントと使えるルーチンを紹介します。 Routine 1 Line flashcards on the board or in a flashcard holder. Play the track and point to the...
Happy Valley Storytime Routines ハッピーバレーのストーリータイムルーチン
This week we introduce some routines to use with the Storytime pages in the Happy Valley Student Books. 今週はハッピーバレー スチューデントブックのストーリータイムページで使えるルーチンを紹介します。 Routine 1 Before playing the track, see if students know anything in the picture. Teacher plays track...
Happy Valley Activities Library: Welcome Routines
It’s good to have routines that you follow every class. Today let’s look at some rituals to use at the very beginning of class as students enter the room. You can combine all these routines or just use the ones that fit your class. 1. Review Questions When it’s time...
Eat a yam under a quilt!
教室でのヒント フォニックスブック2の9つ目の動画です。ユニット9のこのチャントは、フォナニマルの歌と、フォニックスブック1に基づいた音と頭文字の区別を練習します。「qu」と「y」の音をチャントで紹介します。まずは、絵の中で何をみつけられるかピクチャートークしてみましょう。次にトラック51を聴いて、歌に登場する物を指さしましょう。そのあとはこの動画を見て、生徒に音と言葉を言うように促します。フラッシュカードを配って、その音や単語が聞こえたら前にもってきて順番に置いてもらいます。ページ35のLet’s...
Can you zigzag wearing a wig? カツラをかぶってジグザグに走れるかな?
Classroom Tip This is the eighth video in the Happy Valley Phonics Book 2 series. This chant from Unit 8 places the sounds j, w and z into a chant for sound and first letter identification practice, building on the Phonanimals Song and Phonics Book 1. First, do...
Wear a hat and fly a kite in the sun! 帽子をかぶって、おひさまの下で凧揚げしよう!
教室でのヒント フォニックスブック2の7つ目の動画です。ユニット7のこのチャントは、フォナニマルの歌と、フォニックスブック1に基づいた音と頭文字の区別を練習します。「h」と「k」、あとは「s」の音をチャントで紹介します。まずは、絵の中で何をみつけられるかピクチャートークしてみましょう。次にトラック39を聴いて、歌に登場する物を指さしましょう。そのあとはこの動画を見て、生徒が音と言葉を言うように促します。フラッシュカードを配って、その音や単語が聞こえたら前にもってきて順番に置いてもらいます。ページ27のLet’s...
Put Six Nuts on the Map—Practice Sounds with a Phonics Chant!
Classroom Tip This is the sixth video in the Happy Valley Phonics Book 2 series. This chant from Unit 6 places minimal pair m and n, plus the sound of x, into a chant for sound and first letter identification practice, building on the Phonanimals Song and Phonics Book...
Oh no! There are too many animals! しまった!動物が多すぎる!
Classroom Tip After the Hello Song, use this Storytime video to introduce the Happy Valley 1 Unit 10 vocabulary and target language. Before playing the video, talk about the picture, doing Picture Talk to see what students notice. See where students can count up to by...
Let’s Get Ready to Go to the Magic Tunnel! マジックトンネルに行く準備をしよう!
Classroom Tip After the Hello, Hello Song, use this Storytime video to introduce the Happy Valley 3 Unit 10 vocabulary and target language. Before playing the video, talk about the picture, doing Picture Talk to see what students notice. Then play the video. After,...
What vegetables do you like? どの野菜が好き?
教室でのヒント Hi, Hello Songの後に、このストーリータイム動画でハッピーバレー2ユニット10のボキャブラリーとターゲットランゲージを紹介します。動画の前にピクチャートークで生徒が何に気付くか見てみましょう。動画の後はユニット10のチャントをしてレッスンプランに沿ってフォローアップアクティビティーをします。ハッピーバレー1を学習済みのクラスやレベル的に自信のあるクラスは、3回目のレッスンで一度ストーリーを再生し、2回目の再生の前にWhat does Kinka...
What animals do you see at the pond? 池でどんな動物が見えるかな?
Classroom Tip After the Hello Song, use this Storytime video to introduce the Happy Valley 1 Unit 8 target language. Before playing the video, show students the page in the book and do Picture Talk, talking about the weather, and what Kinka and Pinka are pointing to....
Happy birthday, Kinka and Pinka! キンカとピンカ、お誕生日おめでとう!
教室でのヒント Hello...
I’m a Pirate! Let’s Pretend! 僕は海賊だ!海賊ごっこして遊ぼう!
Classroom Tip After the Hello, Hello Song, use this Storytime video to introduce the Happy Valley 3 Unit 9 vocabulary and target language. Before playing the video, talk about the picture, doing Picture Talk to see what students notice. Then play the video. After,...
Count your toes! 足の指を数えましょう!
教室でのヒント Hello...
What do you want for dinner? 夜ごはん何がいい?
Classroom Tip After the Hello, Hello Song, use this Storytime video to introduce the Happy Valley 3 Unit 8 vocabulary and target language. Before playing the video, talk about the picture, doing Picture Talk to see what students notice. Then play the video. After,...
What animal says oink oink? ブーブーと鳴く動物は何かな?
教室でのヒント Hi, Hello Songの後に、このストーリータイム動画でハッピーバレー2ユニット9のボキャブラリーとターゲットランゲージを紹介します。動画の前にピクチャートークで生徒が何に気付くか見てみましょう。動画の後はユニット9のチャントをしてレッスンプランに沿ってフォローアップアクティビティーをします。ハッピーバレー1を学習済みのクラスやレベル的に自信のあるクラスは、3回目のレッスンで一度ストーリーを再生し、2回目の再生の前にWhat...
What is Kinka wearing? キンカは何を着ているかな?
Classroom Tip After the Hi, Hello Song, use this Storytime video to introduce the Happy Valley 2 Unit 8 vocabulary and target language. Before playing the video, talk about the picture, doing Picture Talk to see what students notice. After, play the Unit 8 chants and...
Let’s have a concert! コンサートにいこう!
教室でのヒント Hello, Hello Songの後に、このストーリータイム動画でハッピーバレー3ユニット7のボキャブラリーとターゲットランゲージを紹介します。動画の前にピクチャートークで生徒が何に気づくか見てみましょう。動画のあとは、ユニット7のチャントをしてから、レッスンプランに沿ってフォローアップアクティビティーをします。何回かレッスンをした後に、チャントをする前に質問をします。例えば、What’s Cally doing? やWhat’s Cally’s sister...